自立を支える
「学ぶ力」「心の力」「体の力」

  • ちくば福祉会の思い
  • ちくば福祉会の思い

    「すべての子どもが天才である」

    すべての子どもは、
    内に無限の可能性を秘めています。
    園生活の中で一人ひとり、
    いろいろな経験が出来るような
    環境を準備しています。

    「ちくばこども園」では、
    将来自立して生きていくための基礎を
    この時期に身に付け、

    「生命力を強化し、
    自分の人生を切り開く意欲を持てる子の育成」

    を目指して、
    ヨコミネ式教育を取り入れています。
    家庭の状況にかかわらず、
    園での一人ひとりの
    経験や体験を大切に考えています。

自立を支える 「学ぶ力」「心の力」「体の力」

  • 学ぶ力

    学ぶ力

    「読み」「書き」「計算」を通じて、
    自ら学んでいく力

    学ぶ力とは、テスト勉強ができるようになるためだけの力ではありません。
    課題に向き合ったときに自ら判断し問題を解決していくための力です。
    自然体験や友人関係などの生きる知恵も学ぶ力です。

    学ぶ力
  • 心の力

    心の力

    「正義感」や「道徳観」は
    幼児期のしつけから!

    幼児期に溺愛され、甘やかされて育った子どもや放任されて育った子どもは「わがまま」になり次第に親の手に負えない非行に走る割合が高くなることが分かっています。親の甘やかしだけではなく最近では保育所や学校でも親の目を気にして腫れ物を触るように子どもたちに接するケースが増えています。
    親からも社会からも甘やかされて育った子どもたちは、自分の思い通りにならない不満を処理することが出来なくなってしまいます。
    私たち保育者が子どもと接していられる時間は5年間ですが、子どもの人生はその先もずっと続きます。 私たちは卒園した後のことをしっかりと見据えて保育をしなければなりません。そしてご家族と協力して心の力を育てていきます。

  • 体の力

    体の力

    運動神経の基礎は
    6歳頃までに固まる

    運動神経の基礎は6歳頃までに固まると言われています。
    バランス感覚などの運動神経を司る「小脳」は幼児期に出来上がってしまいます。 幼児期に小脳を刺激し、良い運動神経を高めることで将来に大きな影響をあたえられると考えられています。

    体の力
トップ
お問い合わせ